よくあるご質問
WEB版 よくあるご質問
ログインしようとすると、「すでにログインしています」と表示されてしまいログインできません。
POPKIT for WEB は、1人1アカウントを原則としており、複数のブラウザ/複数の端末で同時にログインができないように制限がかかっております。
印刷のやり方がわかりません。
POPKITから、作成したPOPを「書き出し」するとご自身のパソコンに画像が保存されます。 パソコンの種類や設定によって異なりますが、ダウンロードフォルダなどに保存されます。 保存されたデータを、お使いのプリンタなどで印刷してください。 印刷操作や、用紙設定はご利用いただいているプリンタによって異なりますので、プリンタの取り扱い説明書をご確認ください。
特定のフォントがずっと読み込み中のまま使えません。
MYPOPからPOPを開こうとすると、読み込み中のまま動かなくなってしまいました。
使用方法のマニュアルがほしい。
マイページTOPの左縦一列にある「使いかた」メニューに、操作マニュアルがございますのでご覧ください。
エンジョイプランからフリープランにダウングレードしたい。
マイページTOP画面の右上のご自身のアカウント名をクリックし、「プラン/支払い」画面の「プラン変更」からフリープランへダウングレードできます。 ダウングレード完了後、フリープランの枠に収まらないデータやPOPセットは自動的に削除されます。 ダウングレードした場合、月途中でも月額料金の日割りはできません。申し込み完了後も、変更月の月末まではエンジョイプランの機能はそのままお使いいただけます。 翌月より、フリープランが適用されます。
アカウントを削除(解約)したい。
マイページTOP画面の右上のご自身のアカウント名をクリックし、「アカウント設定」下部の「アカウント削除」ボタンより行えます。 アカウント削除すると、登録したアカウント、作ったPOP作品等の情報がすべて消去され、復元することはできません。
領収書の発行はしてもらえますか?
大変申し訳ございませんが領収書の発行はしておりません。ご自身のクレジットカードの明細等でご確認いただくようになっております。
クレジットカード情報を入力しても、エンジョイプランにアップグレードできません。
WEB版(POPKIT for WEB)で作った作品は、アプリ版で開いたり編集したりできますか?
POPKIT for WEBが利用できるブラウザを教えてください。
現在、下記のブラウザでお使いいただけます。
登録しているメールアドレスを変更したい。
現在、ご自身で変更いただくことができません。お手数ですが変更前のメールアドレスと変更後のメールアドレス明記のうえ、お問い合わせください。
月額料金の引き落とし日はいつですか?
請求日(POPKITが各カード会社へ請求する日)は毎月1日となります。引き落とし日に関しましては各カード会社によって異なりますのでご利用のクレジットカード会社へお問い合せ下さい。
外部フォントを追加できますか?
大変申し訳ございませんが外部フォントの追加はできません。
WEB版はパソコン以外で使えますか?
iPadのブラウザ(Safari)でお使いいただけます。
エンジョイプランを法人で登録できますか?
エンジョイプランを登録いただくことはできますが、1つのアカウントを複数人でお使いいただくことはできません。複数アカウントでデータを共有したい場合は法人版の「POPKIT for Premiumがおすすめです。ご相談はこちらからお願いします。
クレジットカード払い以外はできますか?
エンジョイプランのお支払いは現在クレジットカード払いのみとなっております。
エンジョイプランにアップグレードすると、いつから料金が発生しますか?
月途中のお申し込みの場合、申込月は無料となり、翌月からエンジョイプランの料金がスタートになり、さらに翌月の1日にクレジット会社へご請求させていただきます。引き落とし日に関しましては各カード会社によって異なりますためご利用のクレジットカード会社へお問い合せ下さい。 申込月は無料ですが、プラン変更はすぐ反映されますので、無料期間もエンジョイプランをお楽しみいただけます。
一度エンジョイプラン解約しましたが、同じアカウントで再度アップグレードすることはできますか?
同じアカウントで2度目以降のアップグレードの場合は、当月無料の特典はなくなり、申込月から料金発生となり、日割り計算はできませんのでご了承ください。
POPKITを使ってデザイン制作請負をしても良いでしょうか?
POPKITの利用規約上NGとなりますのでご了承ください。
POPを作成しようとすると「PCの時刻を合わせてください」とエラーが出る。
WEBサービスの特性上、お客さまのパソコン時刻と差異があると上記のエラーが出て正しく動かない場合があります。
アプリ版 よくあるご質問
POPを作ろうとするとアプリが落ちてしまいます。
■一時的な動作不良の可能性もございますので、POPKITアプリ、その他のアプリを終了し、端末の電源の再起動を行って再度お試しください。
POPセットを購入したのにダウンロードがはじまりません。
「コンテンツ管理」ボタンを開き、ダウンロードしたPOPセットが入っているか確認ください。 入っていない場合は正常にダウンロードができていませんので、もう一度、購入操作を行ってください。 それでもできない場合、アプリを終了し(POPKIT以外も含めてすべて)その後、端末の電源を切って再起動し、もう一度同じPOPセットがダウンロードできるかお試しください。
メンバー登録をしたのですが、メールが届きません。
アドレスは正確に入力されているでしょうか?アドレスが間違っている場合はメールが届きません。 迷惑メールの設定でパソコンからのメール拒否などはされてはいないでしょうか?迷惑メールフォルダなどに分類されている場合もございますのでご確認ください。 拒否されている場合「info@mg.popkit.net」から届くように設定してください。
パスワードがわからずログインできなくなってしまいました。
メンバーログイン画面で「パスワードを忘れた」の項目より再設定してください。
作ったPOPはどうやって印刷すればいいのですか?
AirPrint対応(WiFi対応)プリンタの場合、同じWiFiネットワーク環境下なら、「印刷」画面からワイヤレスで印刷できます。AirPrint対応のプリンタ機種については、Appleのサポートサイトをご確認ください。
文字の縦書きができません。
アプリ版には縦書き機能がないため、一文字づつ改行する形でお使いください。
作成したPOPを店頭に掲示・お客さまへ配るチラシ等に使ってもいいか
アプリ版の推奨環境を教えてください。
アプリ版POPKITはAndroidでも使えますか?
アプリ版のPOPKITは、iPhone/iPadのみの対応となります。
iPad版を使っていますが、購入したPOPセットや作った作品をiPhone版でも共有することはできますか?
【購入したコンテンツについて】
アプリ版で作った作品は、WEB版(POPKIT for WEB)でも開いたり編集したりできますか?
iPhone/iPadアプリ版のPOPKITとWEB版(POPKIT for WEB)は別サービスとなりますので、現在のところは互換性はございません。 ダウンロードされているPOPセットや作った作品などについても同期・共有することはできませんので、ご了承ください。
企業内で複数人でPOPを共有することはできますか?
アプリ版POPKITには、共有機能がございません。作ったPOPを別のユーザーが受け取ったり編集したりすることはできませんのでご了承ください。 なお、パソコンで使える「POPKIT for WEB」の法人向けPremiumプランでは、複数人で共有し編集できる機能がございますので、こちらもご検討ください。
POPKITメンバーを退会したいときはどうすればいいですか?
退会を希望される方は、「ユーザー名」と「メンバー登録いただいたメールアドレス」を記載の上、下記のアドレスまでメールを送ってください。
POPKITでyoutube用のサムネイル画像を作り、配信することは問題ありませんか?
サムネイルや、動画内のデザイン素材としてyoutubeでご利用いただくことは問題ございません。但し、素材の二次配布・二次販売はご遠慮ください。
iPadで使っているのですが、iPhone版をiPadで拡大して使っているような感じでうまく動作しません。正しく使えているのでしょうか?
iPad用ではなく、iPhone用の「POPKIT Lite」のアプリがインストールされてしまっている可能性がございます。 アプリのアイコンの見た目のデザインは同じですが、iPhone用のものは左下に「Lite」という文字が入っております。 iPhone版のアプリは、iPadでは正しく動作しません。 App Storeでタイトルが「POPKIT」(Lite表記なし)になっているのがiPad専用になりますので、「Lite」を削除のあと、ダウンロードしてお使いください。 ※Liteで作成したPOPがある場合、データは消えてしまいますのでご了承ください。
一部の漢字が抜けてしまって表示がされません。
フォント提供元が提供していない漢字については表示できず空白の状態になります。 その際は、別のフォントに変えてみることで表示されますので、変更をお願いします。
機種変更するときはどのようにバックアップをすればいいですか?
機種変更をする際は、必ず事前にiTunesやiCloudでバックアップをお取りください。バックアップ完了後、新しい端末で復元することで以前の環境が再現できます。バックアップ&復元をしないと、データはすべて消えてしまいますのでご注意ください。
アプリをうっかり削除してしまったのですが、どうしたらいいですか?
POPKITを使ってデザイン制作請負をしても良いでしょうか?
POPKITの利用規約上NGとなりますのでご了承ください。