top of page

第1回 : POP作成で色使いに迷ったら~夏編~

まずはAとB、2つのPOPを見てください!


夏のPOP色使い比較_水色の背景の冷やし中華のPOP

水色の背景の冷やし中華のPOP_夏のPOP色使い比較

太陽がギラギラ暑~い夏、少しでも体感温度を下げたい…そんなとき、冷やし中華のポスターが店頭に大きく貼っています。

あなたはどちらのポスターのお店に入りたいですか?

Aのポスターは、清涼感があって涼しげ!冷やし中華のイメージにも合っています。

Bのポスターはなんだか、暑苦しい…。冷やし中華のイメージにも合いません。

この2つのポスターは、デザインは同じで違うのは色だけ。なのにこんなに印象が違うんです!色から受けるイメージの影響力を分かっていただけたでしょうか?

POP作成に役立つプチレッスン、今回は夏のPOPの色使いについて。

外を歩くのはとにかく暑い!お客様は、クールダウンできるような色味に無意識に惹かれます。お店で涼しげなイメージのコーナーを見るとつい目が奪われますよね。

夏のPOP作りにおすすめのカラーはこちら!


鮮やかな水色と青、オレンジと黄色、ビビットカラー
夏のPOPおすすめの色使い

〈おすすめカラーでPOPを作ってみました〉


夏らしいレモンサワーの涼しげなPOP

使用したPOPセット背景:ラクラク!夏ギフトお中元セット アイテム:インパクト夏POPセット、果物イラスト&文字セット


★POPKITで色を選ぶときのポイント★


POPKITのカラーセレクトで夏POPにおすすめのカラー

季節感のある売り場演出をするときに、POPの色は大きく影響していきます!

夏におすすめの色に加えて、POPKITの夏のイラスト素材を活用すれば、一層夏らしさの演出ができますね。

「このお店は季節によって全然イメージが変わって、いつ見ても新しい印象で楽しいなあ…」お客様にそう思っていただける売り場作りをしていきましょう!

最新記事

すべて表示
bottom of page